2011年10月07日
秋の日の喜び
夫が諏訪で赴任中行きつけだったお蕎麦屋さん「そばごころ小坂」の店主さんが。
なんと定休日の昨日、わざわざ夫のために10割そばを打って届けてくださった。
お見舞いのお手紙を添えて氷をたくさん入れた箱に入った生蕎麦を見て、
夫の顔は、そのお気持ちのありがたさにみるみる男泣き。
ありがたく茹でて夫に。
「あいかわらず、美味しいなあ。」と半人前くらいを食べることができた。
いただいたお気持ちがお薬になったのか
退院から初めて、今日は湯船に。
お風呂に入る気力と体力がでなくてずっと清拭でしのいでいたので、
「風呂に入れそうな気がする。」との言葉にびっくりしつつ急いで支度を整えた。
湯船にはカモミールとミントとヨモギの乾燥葉でつくった入浴袋を沈めたので
「いい香りだぁ。。極楽だなぁ。」とゆっくりと入ることができ。
ひげをあたり、髪もあらえた。
不精髭も悪くはなかったけど。
あら、つるんといい男♪
ヨモギローションをくまなく塗ってかゆみ対策。
あつけを安楽椅子でしばし飛ばして、ベッドへ。
「いい日だなぁ。。」と窓の外の秋空をベッドから眺めている。
嬉しいねえ。。
冷凍庫には、9月の初めに兄のお嫁さんが送ってくれたホワイトコーンがある。
今夜はポタージュでもつくろうかな。
飲めるといいな。。
Posted by のんたん
at 14:37
│日記
ありがたいねぇ
嬉しいね~
今日は少しご自分の気持ちもゆったりされましたか?
辛い日、苦しい日もあれば穏やかで楽しい日もありますね。
何もお手伝いできませんが、ブログを読ませて頂いて、ご主人様の回復とのんたんさんの健康をそっと祈っています。
はい。ありがたいです。嬉しかった。
夫の外でのお付き合いをほとんど知らなかったので、こんな風にお気持ちをかけていただける関係を知ることができ。
ありがとうございます。
ゆったりした気持ちで過ごせました。
ブログにご訪問いただいてありがとうございます。ありがたくお気持ちいただいています。