2011年11月19日

『信州さん、こんにちは』

亡くなった父のHNは「信州」

生前のお付き合いの御礼とともに9月で更新を止めた父のブログに、

ふっと、ひとつのコメントがついた。

最終記事に、ひととおりのコメントがついた後もコメント欄は開いてある。


その後いくつかのスパムコメントがつくたびに消していたけれど

今回は、お友達のコメント。

ひとこと、「信州さん、こんにちは」

いまも、ときおり父を偲び、トップの父の笑顔に会いに訪れてくださっているご様子。

届いています、きっと父に。

「おばんです。」

いつもの返し言葉を、その方に送っていることでしょう。

ありがとうございます。合掌。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 10:43 │日記