2011年12月19日

低体温?

今日は松本での手続きにいく「ずく」がでなくて予定変更。

手近でできる手続きをいくつか。

市役所で必要書類をとって各銀行手続きに回って。

後は自宅で、夫が引き落としをしていた保険やカード会社への連絡、

自分宛てにいただいたお手紙の返信。

父宛に届いた年賀欠礼の挨拶状へのお返事。

ストーブ付けた部屋にいるのに手がかじかむ。足が氷のよう。

湯たんぽをあちこちに回しながら体を温める。

厚着してスパッツをはいてレッグウォーマーつけているのに寒くて。

デブは体温高いっていうの、嘘だね。(^-^;

冬だなぁ。





同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 19:08 │日記

この記事へのコメント
心が静かな時は、体温は上がりませんね。
心がはずめば、体の中からエネルギーが出まくり、ポッカポカになります。
今は、しばらくは、湯たんぽを抱っこしていて下さい。
Posted by 8484 at 2011年12月19日 23:32
8484さん

そうですねぇ。
体温と気力は比例するのかも?。
冬仕様の体と春まで付き合います。
しかし、寒い。
ゆたんぽがそのまま着ぐるみになった製品でも開発されないかしらん(^-^;
Posted by のんたん at 2011年12月19日 23:56
今日も寒い中、事務手続き、お疲れさまでした。
まだまだ気が休まりませんね。

頑張った一日のあとは、あったかいお湯にからだを沈めて、また明日の活力を養ってもらいたいなと思います。

頑張った自分に、何か心とからだが安らぐご褒美を差し上げてくださいね。。。
Posted by たいかん at 2011年12月19日 23:59
ヴォンジユール

デヴって表記を推奨しています。
Posted by blue at 2011年12月20日 08:08
たいかんさん

ありがとうございます。
薬局に行ったら
腰痛に効くトクホンの会社から出ている入浴剤があって、効きそう♪と購入してきました。
さら湯より確かにあったまります。
味をしめたので今度は温泉シリーズも買ってこようかなぁ。w
Posted by のんたん at 2011年12月20日 08:08
青さん

ぷっw。

なるほど。デヴ、ですね。

ちょっとおしゃれになりますね。
Posted by のんたん at 2011年12月20日 08:10