2012年01月22日

ほっしゃん

NHK朝の連続テレビ「カーネーション」

今期のはなしは、とても好きで欠かさず見ている。

主人公、糸子の愛の告白で終わった土曜日、今週の展開が待たれるところ。

ドアの外で糸子の告白を聞いてしまったほっしゃんの表情が気になる。

てか、イケメンの相手役より、脇役ほっしゃんの幸せが気にかかる。


すきだなぁ、ほっしゃん。芸人さんというより、いい役者さんだなぁと見惚れている。

うまいよね、この人。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
終演 シューベルト歌曲「冬の旅」
松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~
今年からのハロウィーンについて
彼岸明け一考
今宵は語り部としてうれし泣き明日は講師にシフトだぜ
給食始まりました
同じカテゴリー(日記)の記事
 終演 シューベルト歌曲「冬の旅」 (2019-12-13 23:28)
 松山三四六さんの紙飛行機~桔梗ヶ原開拓150周年記念コンサート~ (2019-11-11 09:34)
 即位礼正殿の儀に想う (2019-10-21 14:43)
 今年からのハロウィーンについて (2019-10-03 08:22)
 彼岸明け一考 (2019-09-26 10:08)
 お盆準備 (2019-08-12 13:59)

Posted by のんたん  at 13:28 │日記

この記事へのコメント
こんばんは。
私も好きですよ、役者のほっしゃん!
今回もピッタリのはまり役?
いや、上手いから、はまって見えるのかな。
後はBSとかの韓流ドラマを録画して夜な夜な、観ています。なぜだかハングルを聞いていると、落ち着きます。
Posted by なづな at 2012年01月23日 01:13
なづなさん

そうですね。今回もほっしゃんは、はまり役。(^-^)

ハングルは会話の文節ごと語尾が柔らかくのびる特徴がありますから、耳にやさしいですね。

はんなり、して聞こえます。
Posted by のんたんのんたん at 2012年01月23日 11:42