のんたん
地元の民話や伝説を再話、ストーリーテラーをしています。
朗読士としては様々なジャンルのアーティストさんの世界を朗読でサポート、
または朗読によるパフォーマンスのほか臨床、プライベートにおける読み手として依頼者のもとへ出向きます。ボランティアとしては音訳者の録音校正を担っています。同行援護従事者同サービス責任者、手話奉仕員資格有。
朗読奉仕員養成講座講師をはじめ、話し方、読み聞かせ等の音声講座多数受け持ってきました。ニーズに合わせたオリジナルのカリキュラムで個人レッスン対応します。
クラシック、シャンソン、和楽、管弦楽、バレエ、ダンスフェス等の影アナ、演歌前口上、イベントの司会多数。
講座・出演等のお問い合わせは nontan2525@goo.jp へご連絡ください。
私もボンヤリしている時と
雨の日がやばいっす。
自分の身の周りに起こることは、必ず意味があります。
外で事故を起こさないように、
色々考えながらは危ないぞ、
空から見守っているよ・・・
いろんなメッセージを感じませんか?
雨の日やばいっすね;
どきっとすることがあると
ああ、メッセージかなぁと。
しゅんとすることがあっても
きっとメッセージ、と。
思うことができるようになりました。
お互い、気をつけよう。
まったくです。
なんかもー、散漫まくってる感じで。
春のせいにしちゃいたいです。
忙しすぎるのっぽさんだし、どうかこれを反面教師に。