2013年12月16日

塩尻道化組合恒例クリスマスツアー

今年も塩尻市のボランティア道化師さんたちが、依頼のあった各所を回って、笑顔のクリスマスプレゼントをしています。


かつて、道化師講座第一期生として私もこの活動に参加させていただいていました。

朗読というライフワークへの専念で活動は卒業しましたが、機会があるとき、フェイスペインティング等で参加させていただいたり、

また、MCを担当しているハロウィンイベントでも、道化組合の皆さんにはレギュラースタッフとして、一緒に盛り上げてくださっています。

平成10年からの活動ですから、早、15年?

自然体で活動を継続されている素晴らしさ、ハートフルなメンバーお人柄に触れるたび、

にこにこ「のんたん」に戻れる気がします。

そう、ここでも使っている「のんたん」は、道化師時代にいただいた、わたしのクラウンネーム。

いまも、昔からのお仲間は、わたしを「のんたん」と呼んでくださる。

気恥ずかしさもなく、「はぁ~~い(^0^)♪」と

お返事できる自分に、クラウンハート健在♪ と独りごちています。

塩尻道化組合さん、来年もどうぞよろしくお願いします♪


塩尻道化組合恒例クリスマスツアー



同じカテゴリー()の記事画像
もう一人の朗読士®小堀望
まちなか結婚式@佐久&石井真さんのはなし
「うらばなし:美しき水車小屋の娘 ~この素晴らしき人々~」
3月25日(土)@中信会館「映画と料理」美味しいざんまい
香川知未先生のタッチケア
発足10年目 障害者地域生活応援団
同じカテゴリー()の記事
 もう一人の朗読士®小堀望 (2019-04-22 03:09)
 表具師の新しい表現世界 (2018-05-10 20:55)
 朗読士物語 (2018-02-27 23:57)
 まちなか結婚式@佐久&石井真さんのはなし (2017-12-10 21:52)
 スペシャルなあなた (2017-12-06 21:22)
 「うらばなし:美しき水車小屋の娘 ~この素晴らしき人々~」 (2017-11-26 14:06)

Posted by のんたん  at 10:23 │まちづくり