2010年08月17日
木島知草 さんに会えてしまった
午前中は1/4の奇跡松本上映の実行員会に。
今回は副音声というか音声ガイドのご依頼があって途中から参加させていただいている。
試写会という形で映像確認を鍼灸師で実行委員長の中田さんのお隣で「見えない情報」をいただきながら
副音声台本の構想作り。
前回の参加時も思ったけれど、なんっていうか、ここは「ピュア」人の集まりだなぁ。
(純粋:邪念や私欲のないこと。気持ちに打算や掛け引きのないこと。また、そのさま。)
ひとりひとりが、個性的でとてもすてき。お聞きしてみると高校の同窓の方が多くてびっくり。
ご縁だなぁ。
今日は、ひとり人形劇・がらくた座を主宰している木島千草さんもいらしていて。
遠くあこがれの人だった。笑顔が素敵。力のあるお声。さすが。
嬉しくて帰りに握手をしてもらった。
この上映会、応援していますよと力強いエールをみんなにくださった。
映画は、この映画の主人公かこちゃんのお話場面が多いのだけれど、お話の声のバックにはいろんな映像が流れていく。
お話の切れ目があまりない中で、どこまで視覚情報を副音声でお伝えできるか、結構、難題。
がんばろ。
午後は、父のところによってお昼を取って一緒にお墓に。一日遅れの盆送り。
その後夕飯の買い物などして、盆飾りの片付けを手伝って帰宅。
おだやかに、一緒に過ごせる、こうした時間が、嬉しい。
実行委員会の帰りに副音声作成のためのDVDの手配をしてくださっている美保さんが
ご主人お手打ちの蕎麦をお土産に、と下さったので、家族に茹でて出す。
大好評。
暑過ぎて食欲ないよぉと帰宅した息子だったが、冷たく洗ったお手製のお蕎麦を「うまい♪うまい♪」とぺロリとたいらげた。
美保さんありがとう♪ おいしかったです。
動くほどに。いろんなご縁をいただき。ありがたき思いをいただき。心に触れるあれこれを
抱きしめて。元気をいただいている。 合掌。
今回は副音声というか音声ガイドのご依頼があって途中から参加させていただいている。
試写会という形で映像確認を鍼灸師で実行委員長の中田さんのお隣で「見えない情報」をいただきながら
副音声台本の構想作り。
前回の参加時も思ったけれど、なんっていうか、ここは「ピュア」人の集まりだなぁ。
(純粋:邪念や私欲のないこと。気持ちに打算や掛け引きのないこと。また、そのさま。)
ひとりひとりが、個性的でとてもすてき。お聞きしてみると高校の同窓の方が多くてびっくり。
ご縁だなぁ。
今日は、ひとり人形劇・がらくた座を主宰している木島千草さんもいらしていて。
遠くあこがれの人だった。笑顔が素敵。力のあるお声。さすが。
嬉しくて帰りに握手をしてもらった。
この上映会、応援していますよと力強いエールをみんなにくださった。
映画は、この映画の主人公かこちゃんのお話場面が多いのだけれど、お話の声のバックにはいろんな映像が流れていく。
お話の切れ目があまりない中で、どこまで視覚情報を副音声でお伝えできるか、結構、難題。
がんばろ。
午後は、父のところによってお昼を取って一緒にお墓に。一日遅れの盆送り。
その後夕飯の買い物などして、盆飾りの片付けを手伝って帰宅。
おだやかに、一緒に過ごせる、こうした時間が、嬉しい。
実行委員会の帰りに副音声作成のためのDVDの手配をしてくださっている美保さんが
ご主人お手打ちの蕎麦をお土産に、と下さったので、家族に茹でて出す。
大好評。
暑過ぎて食欲ないよぉと帰宅した息子だったが、冷たく洗ったお手製のお蕎麦を「うまい♪うまい♪」とぺロリとたいらげた。
美保さんありがとう♪ おいしかったです。
動くほどに。いろんなご縁をいただき。ありがたき思いをいただき。心に触れるあれこれを
抱きしめて。元気をいただいている。 合掌。
Posted by のんたん
at 20:52
│人